ツレヅレ食ナルモノ

毎日食べたいものをちょっとずつ

洋菓子

クルミッ子よりも激しい争奪戦「鎌倉紅谷 マロングラッセ」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。休日でも平日でも毎日開店前から行列する鎌倉紅谷。もちろん名物のクルミッ子目当ての方が多いのですが、実は、この季節だけ販売されているマロングラッセも争奪戦。 マロングラッセ 1個 356円税込 @横浜高島…

「TOKYO TULIP ROSE」から新作半生チーズローズ・マリィ登場

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。金井理仁さんの大人気ブランド「TOKYOチューリップローズ」が、とんでもない新作を出してきた。ot-icecream.hatenablog.com チーズローズ・マリィ 4個入 1,380円(税込)たまたま新製品発売日に通りかかる偶然。各…

懐かしくて新しいBAKEの新ブランド「トーキョー煎餅」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2025年。BAKEの新ブランドが登場。それは、小麦粉除去食生活でも食べられる米菓の「トーキョー煎餅」 煎餅サンド 5個入 1,296円(税込) @横浜高島屋まずパッケージが可愛い。お煎餅が入っているとは思えないワク…

和と洋のベストマッチング 和菓子屋のコーヒーゼリー

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。亀屋万年堂 和菓子屋さんの洋菓子シリーズ。今回はコーヒーゼリー。珈琲x和菓子はこれまでにも経験済みですが、想像を超える驚きのマッチングでした。ot-icecream.hatenablog.com 和菓子屋のコーヒーゼリー 和…

LAWSON限定 噂の透明コーヒーゼリー

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。それが見えないのよ、映らないのよ。本当は「見えてますか?」の下に文字があるんだけどね。 見えてますか?すけ〜るコーヒーゼリー すけるミルク付き 228円(税込)何かと話題の透明スイーツです。 購入ポイント…

一粒ずつ味わいたい「伊右衛門 お濃茶蜜ぽっぷこーん」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。もうギャレットポップコーンしか食べないって決めていたけど。抹茶のポップコーンにどうしても惹かれてしまった。ot-icecream.hatenablog.comと言うのも今年始めにギャレットポップコーンで発売された限定の抹…

春の和菓子屋パンナコッタは「桜とあまおう苺ソース」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。秋の柿ソースがとても美味しかった亀屋万年堂のパンナコッタ。春はやっぱり苺でした。ot-icecream.hatenablog.com 和菓子屋のパンナコッタ 桜とあまおう苺ソース 270円(税込)@亀屋万年堂せっかくなのでお皿も…

HB Style KIYOKEN で楽しむ限定の米粉×いちごスイーツ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 “崎陽軒”が手掛けるグルテンフリー・米粉スイーツ専門店【HB Style KIYOKEN】今の季節は限定のいちごを使用した製品に注目です。ot-icecream.hatenablog.comブリオッシュ 植物生まれのあんバター 濃厚いちご…

祝40周年「マーロウ」 季節限定ストロベリーチーズプリン

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2024年に40周年を迎えた手作りビーカープリン専門店マーロウ。何故か、そんな周年記念年には1度もマロらずに終えてしまいましたが、新年早々に今の季節ならではのプリンを選びました。ot-icecream.hatenablog.…

Mr. CHEESECAKE Praline Pistachio (2023X'mas覚書)

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2024年のクリスマスケーキは、まさかのリピートMr.CHEESECAKE。そして今年はピスタチオ×ピーカンナッツ。ot-icecream.hatenablog.com Mr. CHEESECAKE Praline Pistachio 5,400円(税込)昨年のモンブランよりも…

オーケー×コージーコーナー「なめらか極うまプリン」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。オーケーとコージーコーナーがプリンでコラボしたんだって。北海道生クリーム使用のなめらか極うまプリン 219円(税抜)会員価格 コージーコーナーのプリン、と言えばこどもの頃から慣れ親しんだ味だけど、大人…

あざと可愛いチーズケーキ【りんごとバター。】

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あざと可愛いのは苺だけかと思っていました。まさかのりんごも"あざとさ"出してきた。 「りんごとバター。」って言うお店の名前がまずあざとい。ずっと気になっていた、いかにも可愛らしさ全開の店舗。今回横浜…

【亀屋万年堂】和菓子屋のパンナコッタ 秋の柿ソース

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。亀屋万年堂がシャトレーゼの子会社になってから、これまでにないアプローチが増えてきた気がする。 和菓子屋のパンナコッタ 秋の柿ソース 270円(税込)シャトレーゼの持つ洋菓子のノウハウと老舗和菓子店の実力…

小麦粉も卵も不使用のアコメヤ 湯布院盆地米ボウロ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。最近アコメヤの米粉製品がものすごい勢いで増えている。米粉の販売に始まり、これまでになかったような麺類やスイーツ類が揃っていて、グルテンフリー生活者にとっては嬉しい限り。 湯布院盆地米ボウロ 60g 1,…

Mr. CHEESECAKE 横浜限定モンブラン(2023X'mas覚書)

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 若い時は完璧なX'masを求めていたけれど年々そんな情熱は失われています。それでも年々ケーキにかける費用だけは上がっていく。mr-cheesecake.com Mr. CHEESECAKE mont blanc 5,184円(税込)今年選んだのはあ…

米粉のシュトレン風マフィンでX'masなコーヒータイム

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今年もシュトレン風米粉スイーツに感謝。小麦粉を除去するようになってから食べられなくなったシュトレンだけど、近所に【BAKE LAB】さんが出来てからは無問題。ot-icecream.hatenablog.com昨年はパウンドケー…

芋博で【四万十ドラマ】のお芋モンブラン食べ比べ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 すっかり定番イベントになりつつある芋博。すでに横浜では5回目。私の今回の狙いは、四万十ドラマのお芋くらべです。ot-icecream.hatenablog.com四万十ドラマは、以前成城石井の企画ものでその存在を知りまし…

崎陽軒の米粉スイーツ店【HB Style KIYOKEN】がリニューアルオープン

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これが崎陽軒の商品なの?といつも驚かされる【HB Style KIYOKEN】でしたが、これまで以上に米粉焼菓子に特化したグルテンフリースイーツ店としてリニューアルオープンしました。 ot-icecream.hatenablog.com…

【札幌ラネージュ】のスイートポテトをついに購入

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 横浜でも都内でも何故か頻繁にあちらこちらで見かける札幌ラネージュの催事。毎回出会う度に気になるものの、謎が多いので何となくスルーしてきた。だけど今回、CIAL横浜に出店(~10月29日まで)していたタイ…

横浜を感じる珈琲第3段『YOKOHAMA NANKOU 721』とマロンデセール

珈琲で横浜を感じる3月の珈琲ライフ。第3段は新しいコーヒースタイルを提供するCOFFEE STYLE UCC 横浜店のブレンドを。 YOKOHAMA NANKOU 721 100g 600円(税抜) @COFFEE STYLE UCC 横浜店NANKOUは、横浜市西区の南幸エリア。横浜駅がある地区。COFFEE STYLE U…

【ブルーボトルコーヒー】3つ星シェフが手がけるコーヒーのためのトンカチーズケーキ

小麦粉を使っていないバスクチーズケーキは最近かなり増えてきたけれど、これは初めてのテイストでした。 この投稿をInstagramで見る ブルーボトルコーヒー(@bluebottlejapan)がシェアした投稿 トンカチーズケーキ 640円(税抜)見た目は普通のチーズケーキで…

崎陽軒のビューティースイーツ店【HB Style】グルテンフリー台湾カステラ

台湾カステラ 480円(税込)@HB Style CIAL横浜あのシウマイの崎陽軒がオープンした新形態店舗。CIAL横浜オープン時以来の訪問でした。今回のお目当ては、グルテンフリーの台湾カステラ。ot-icecream.hatenablog.com『HB Style』の4つのこだわり。 天然素材使…

【BAKE LAB】でグルテンフリーなクリスマスプレート @東白楽

今年のクリスマススイーツは、BAKE LABさんの米粉焼菓子で作るデザートプレート。 この投稿をInstagramで見る 星製粉所 BAKE LAB(@bakelab.hf)がシェアした投稿 シュトレン風パウンドケーキ 430円(税込) ジンジャーマンクッキー 350円(税込)2022年ニューオー…

話題の女子ウケ手土産【Flower Picnic Cafe 】グルテンフリーなお花のぼうろ @横浜高島屋

新年のご挨拶にこんな手土産を持参されたら、女性陣100%喜びます。 コスモス お花のぼうろ @横浜高島屋(12/25までの催事販売)これ"ぼうろ"なんです。お花のスイーツで話題の函館のフラワーピクニックカフェ。ケーキも有名ですが、私はぼうろをチョイス。だっ…

大好きな【BAKE LAB】にオンラインショップがオープン@東白楽

グルテンフリースイーツ店『BAKE LAB』さんの焼菓子でティータイム。小麦粉不使用あることはもちろん、飾り気のないホームメイド感がたまりません。 今回は、焼菓子の定番パウンドケーキとチョコチャンククッキー。 発酵パウンドケーキ 320円(税込)シンプル…

グルテンフリー焼き菓子店 【BAKE LAB】ハロウィンスイーツ @東白楽

福島県南会津の美味しい米粉を使用したグルテンフリー焼き菓子店『BAKE LAB』さんで、ハロウィンっぽいスイーツを。 ot-icecream.hatenablog.comパンプキンバスクチーズケーキ 580円(税込)こちらのお店のチーズケーキは今回が初めて。他にもピスタチオチーズ…

【ミルク専門店みるくsan】で話題のトゥンカロンを初体験 @横浜ポルタ

またまた韓国発のスイーツがブームを巻き起こしていますね。太ったマカロン→トゥントゥンハン マカロン→トゥンカロン。 クリームやフルーツを豪華に挟んだり乗せたりして、とにかく見た目が可愛いのが特徴のこのスイーツ。なかなか小麦粉不使用のものを見つ…

早速リピート グルテンフリー焼き菓子店 【BAKE LAB】でヒトメボレ抹茶ショコラ @東白楽

早くも今月2回目のBAKE LAB。ot-icecream.hatenablog.comグルテンフリーの焼き菓子屋さんが近所にある幸せをかみしめております。 ヒトメボレの抹茶ショコラケーキ 580円(税込) 1つずつ米粉のケーキをクリアしていこうと考えているので、この日は抹茶ショコ…

NEW OPEN グルテンフリー焼き菓子店 星製粉所【BAKE LAB】@東白楽

2月に東白楽にオープンした米粉使用の グルテンフリースイーツショップ 星製粉所『BAKE LAB』 星製粉所の米粉は100%南会津のひとめぼれ。 グルテンフリーカフェ『オーカフェ』に続く 2号店が『BAKE LAB』です。 主にテイクアウト用のとても小さなお店。 一応…

新年珈琲初め ブルーマウンテンNo.1

新年明けましておめでとうございます。今年最初の珈琲は、 ブルーマウンテンNo.1に決めてました。 ジャマイカの最高級珈琲 ブルーマウンテンNo.1。 新しい年に飲むとっておき珈琲です。 ドリップの瞬間から漂う上品な香り。 始まりの日に相応しい香りです。 …