成城石井
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。成城石井パトロールをしていたら気になるものを見つけました。あの田辺農園のエクアドル産バナナを使った新商品。ot-icecream.hatenablog.com バナナ香るミックスナッツ Banutty(バナッティ) 90g 646円(税込)…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。タイトルがそのまんま商品名です。ネーミングからも見た目からも、一瞬で美サラダだとわかるやつ。 たんぱく質が摂れるタコライス風サラダボウル 593円(税込) @成城石井 毎日たんぱく質重視の私としては、サラ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。10月末まで成城石井で開催されている"お茶と楽しむ台湾グルメフェア"の人気商品が、この魯肉飯(ルーローハン) 成城石井自家製 魯肉飯(ルーローハン) 699円(税抜)電子レンジ3分で食べられるお手軽なのに本格…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。成城石井パトロールを欠かさない私ですが、限定ものや新商品に弱いため、実は定番品には疎かったりします。ot-icecream.hatenablog.com 先日のプリンに続き、この日は常にランキング上位に入っているコーヒー…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。成城石井に信じられないコストパフォーマンスの商品がある、と耳にしました。本当に何かの間違いかと思っちゃった。 ガーリックシュリンプ 徳用 990円(税抜)みんな大好きガーリックシュリンプが期間限定で徳用…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。無花果って味の主張が強くないから、何にでも合わせやすいのも魅力のひとつ。 成城石井の人気商品、特製焼プリン(3個入り)がなんと半額で手に入ったこの日はもうコレに決まり。原材料は国内製造の牛乳、卵、砂…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。パルミジャーノ・レッジャーノがあれば、サラダもおつまみも何でも味が決まる。だけど、ブロック売りが主流だから毎回カットして保存してを繰り返すうちに、最後はかなり風味が落ちてしまうのが残念なところ。…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。4種の成城石井創作チーズの中でまだ手にしたことがなかった最後のひとつ。それがかずのこチーズ。ot-icecream.hatenablog.com かずのこチーズ 539円(税込)味付けした数の子を燻製してオランダ産ゴーダチーズと…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。やっと見つけたこの日もラスト2個。大谷くんのヨーグルト。www.sakaimed.co.jp間違えた。大谷くんが世界一と言ったヨーグルト。 岩泉ヨーグルト(プレーン) 1000mg 862円(税込)@成城石井大谷くん効果で売上は7…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。毎日蒸し暑くてベタベタするし、スワローズは不甲斐ないしで、イライラが募る。こんな時は平日でもピリッとシュワっとしたい。でもアルコールは週末だけのルールだから、ジンジャエールで。 ブルース・コスト …
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。常備している調味料の中でも、その時々でマイブームになるものが変わる。黒胡椒だったり、山椒だったり。そして今は、柚子胡椒。 使用しているのは、成城石井の大分日田で造られた青ゆずこしょうです。原材料…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。カルディのもずくキムチが美味しいとアラフォー主婦のカルディブログさんの記事で知ってから、ずっと気になっていました。gyu-chan.hatenablog.comなかなか巡り会えなかったけど、この日はカルディではなく、…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。成城石井の創作チーズシリーズから新作が出ていました。かずのこチーズ・4種ドライフルーツのクリームチーズ・ラムーズンがたっぷり入ったクリームチーズに続く第4段。ot-icecream.hatenablog.com 和風だしを…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。衝撃的なお菓子が多い韓国。最近人気だと噂になっていたスナックがまさかの成城石井に限定入荷。 海老の頭 (オリジナル味・25g) 250円(税抜)@成城石井数量限定とのことでいつまで販売されているかは不明ですが…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ルミ10と言う魔法に毎度かかります。この期間は、必ず成城石井に吸い寄せられてしまう。今回は前から気になっていた、ちょい飲みにぴったりのおつまみを購入。 成城石井 おさかなスナック10種の海鮮豆ミックス…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。お宝発掘が楽しいスーパー文化堂。時折、成城石井商品のアウトレットが登場します。今回見つけたのはピクルス。 成城石井 ガーキンス ピクルス 370g 214円(税込) @スーパー文化堂本家では442円で販売されてい…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。本当はわかっていました。ひとつ開けたら最後、絶対に止められないやつだって。 井崎商店 アボカドチーズおかき 135g 1,178円(税込) @成城石井 国内産水稲餅米の中に、海老を入れて搗きあげたおかきを、淡口醤…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 こんなに具沢山で、しっかり辛いトムヤムクンを、帰宅後6分半で食べられるって嬉しい。 海老とあさりの海鮮トムヤムクン 699円(税抜)たんぱく質も野菜も摂りたい。 辛いものが食べたい。 すぐに食べたい。こ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これからのシーズン、重宝すること間違いなしの成城石井自家製惣菜、見つけました。 成城石井自家製 タンアスピック 180g 647円(税込)パウチに入っている姿からは想像出来ないくらいにスタイリッシュな子。 …
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大人気のトリュフベーカリーには行けないけれど、気分だけでも再現出来る嬉しい製品が、成城石井限定で発売になりました。 トリュフベーカリー 白トリュフバター 80g 1,178円(税込)噂の白トリュフ塩パンがメ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これを見た時からずっと考えていました。その答えを知りたかったので購入。 しあわせな柿の種 大容量 990円(税抜)@成城石井このネーミングにやられます。しあわせな、と名付ける食べ物って、甘かったりふわふ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 卵白が1個分余った時、サラダやスープに加えちゃうことが多かったけど、ちゃんとしたデザートにもなることを知りました。ot-icecream.hatenablog.comそれはもちろん、これのおかげです。 ふわふわエッグメイ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これまでジャムでしか食することがなかったルバーブをメインに使ったスムージーを見つけました。 ルバーブグリーンスムージー 180g 399円(税抜)@成城石井国産ルバーブ(山梨県富士北麓産)と富士山の天然水、山…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 常にストックをしている乾物と言えば、椎茸・木耳・切り干し大根、そして桜海老。 成城石井 桜海老 【徳用】 90g 1,718円(税込)桜海老はいつもコレです。駿河湾産の高級品ではなく、台湾産。それでもこの数年…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ルミ10の魔法☆にかけられて、5年ぶりにいちごバターを購入してしまいました。 あまおういちごバター 270g 899円(税抜)言わずと知れた成城石井の人気商品。先日フジテレビの番組でパンのおとも選手権第一位に…
世の中には魅惑的な瓶詰めが多すぎる。そしてそのほとんどが、お酒に合いすぎる。 いぶりがっことチーズのオイル漬 100g 798円(税抜) @成城石井秋田の「いぶりがっこ」とチーズを秋田の魚醤「しょっつる」と塩麹でオイル漬けにしたもの。 開封すると、オリー…
明日世界が終わったとしても後悔しない、と思わず呟いてしまいました。ありがとう、メロンブッラータ。 メロンの生産量全国第一位の茨城県。毎年茨城からメロンが届くのが夏の楽しみのひとつです。今年はイバラキングではなくアールスメロン、でした。アール…
いわしの甘露煮×赤ワイン。 ちょっと冒険してみました。 いわし甘露煮 金ごまつつみ(徳用) 300g 699円(税抜) @成城石井テレビにも取り上げられた成城石井の人気商品。おつとめ値引きで出会えたならば、いつか購入しよう、と決めてた。ついに、20%オフに遭遇…
成城石井のビーツシリーズ、残りのもうひとつにやっと出会えた。ot-icecream.hatenablog.comフレッシュビーツとハニーヴィネグレットラペ 399円(税抜)前回のコールスローよりも数が少ないのか、タイミングが悪かったのか、なかなかお目にかかれませんでした…
トリュフドレッシングの最強アレンジ、と言う噂のコレ。最強どころか、無敵でした。 ot-icecream.hatenablog.com昨年ハマった千年屋のオマール海老ドレッシング&ソース。その元祖はトリュフのドレッシング&ソース。 千年屋 トリュフのドレッシング&ソース 20…