ツレヅレ食ナルモノ

毎日食べたいものをちょっとずつ

宅飲み

秋雲と楽しむおつとめ本鮪

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今の季節にぴったりなネーミングの、ちょっとレアなお酒が手に入った、と言うことで、いつもより少しイイお寿司を閉店間際にササっと買いに走る。 そごう横浜店の鮮魚店、"魚の山金"さんの本まぐろにぎり寿司…

柿の白和えと日本酒の最高マリアージュ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。柿でおつまみを作るならチーズを合わせるアイデアしかなかった、これまでの自分が悔やまれます。日本酒に合う最高の柿の食べ方を見つけてしまった。 それは白和え。なーんだ、白和えかって言うくらいメジャー…

北海道ミート専門店 金獅子精肉店のヒレ&カルビ弁当

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。秋のはじまりに北海道物産展。ここのところ海鮮珍味を選んできたけれど、今回は珍しくお肉でした。ot-icecream.hatenablog.com新鮮な北海道産ミートを中心に、乳製品、ワインなど道産食材の美味しさと生産者様…

fichi e parmigiano reggiano

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今年もやって来ました無花果の季節。さあ、2024年はどうやってはじめようか。昨年の初物はゴルゴンゾーラと合わせてサラダに。 ot-icecream.hatenablog.com 和歌山県産 398円(税抜)からスタート。おっ、今年は…

旨辛味と食感が魅力 信州まるたか「野沢菜メンマ」

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。スーパーマーケットでの楽しみは、新しいお酒のおつまみを見つけることです。 野沢菜メンマ 398円(税抜) @ビッグヨーサン今回発見したのは大正4年創業の漬物店 信州まるたかの野沢菜メンマ。野沢菜漬けもメン…

新鮮オシャレ盛り 山助のカップ寿司

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。山助がなんかいきなりオシャレに盛ってきた。こうしてカップに入れるだけで、イメージ一気に変わります。ot-icecream.hatenablog.comこの手のシャレオツ寿司はデパ地下の専売特許だと思っていたけど、山助もや…

暑い夏のひとりせんべろはコレで決まり

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。いきなり暑くなり過ぎてさすがにひとり飲みもシュワっとしたくなる。そんな日に最適なお酒とおつまみをオーケーで選びました。もちろん、せんべろが基本。ot-icecream.hatenablog.com寒い季節は、レバーと赤ワ…

家飲みの新メソッド

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ついつい食べ過ぎてしまう週末家飲み。お酒をやめることは出来ないし、お酒の量を減らすこともしたくないので、食べる量をセーブ出来る方法を見つけました。 ot-icecream.hatenablog.com以前に見つけたひと口…

カバとメロンと生ハムと

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。有り難いことに毎年送ってくださる茨城のメロン。昨年は調子に乗って超がつく贅沢な食べ方をしました。ot-icecream.hatenablog.com おっ、今年は再びイバラキング。大きくてどっしりしてまだ硬めのうちから甘…

ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。何度リピートしても、やっぱり唸るほどの美味しさ。肉のキタムラ自慢のタタキです。ot-icecream.hatenablog.com グラム1,680円。この量で141g 2,368円(税抜)です。最初は良いお値段するなー、と思っていたけれ…

今年も5月は北海道ナチュラルチーズ祭り

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今年もまたGW明けに北海道チーズの嬉しいお届けもの。どこへも出かけない私に、昨年同様北海道のお土産にナチュラルチーズをって、ホント感謝です。ot-icecream.hatenablog.com 小麦粉製品もスイーツも要らな…

手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。『アヒージョってオリーブオイルと塩さえあれば、まず失敗しない。誰でも作れる料理』って、この前チュートリアルの徳井氏がキャンプ飯特集で発言した瞬間、「アヒージョってそんなに簡単な料理だったのか」と…

サクサクが止まらない油揚げスナック

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あー、なんかサクサクしたい。家飲み中に突然そんな衝動にかられたので、コレやってみました。てぬキッチンさんの、神レシピ。www.tenukitchen.com油揚げを2枚準備。あとは、塩と青海苔のみ。 細くカットした…

今年もつぶたこ珍味を楽しむ大北海道展

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2024年も"やっぱり"やって来た大北海道展。そして"やっぱり"手にする北の珍味。ot-icecream.hatenablog.com創業は大正5年。変わらぬ手造り製法で合成保存料や合成着色料を一切使用しない商品にこだわり釧路の…

葉野菜高騰の今こそ食べたい根菜のぎゅうぎゅう焼き

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あるシェフがサラダをこれまでと同じ量で提供することが相当厳しい、と言っていたほど今、葉野菜がお高い。ほぼ動物のように葉野菜を食べる私にとっても、だいぶ厳しい状況です。 こんな時は根菜メインのおつ…

茶色いは美味しい『但馬牛と焼き穴子のあいのせ重』

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。横高ウォッチングしていると最近よく見かけるお弁当屋さん。それは明治21年(1888年)創業 姫路にある駅弁・えきそばで有名な老舗駅弁屋、まねき食品でした。 但馬牛と焼き穴子のあいのせ重 1,250円(税込)牛も穴…

あさりとレタスの胡麻油鍋

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。そろそろ鍋じまいかと思いきや、意外と寒い日が続いた3月終盤。10年前くらいから大好きで作り続けているお鍋にしました。あまりにも慣れすぎていて、逆に分量がわからない。すべてだいたいの適量です。[材料] …

外国人旅行者を驚かせたオーケーのローストビーフ丼

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。少々の値上げがあっても、それでもやっぱりオーケーのお弁当コスパは高過ぎる。 ローストビーフ丼 404円(税抜)これって確か以前は399円弁当だったはず。今は5円値上がりしています。ot-icecream.hatenablog.co…

絶妙な歯応え 越後製菓のかちわりが止められない

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。普通のスーパーマーケットに並んでいるお煎餅でここまでのヒットは久しぶり。越後製菓の"かちわり"3兄弟。 近所の食品館あおばでセールをしていた時に興味本位で購入してみたのが最初の出会い。その美味しさに…

なんちゃって缶詰アクアパッーーーツァ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今日の家飲み食材が冷蔵庫に野菜しかないっ。なんて日に有り難いのが缶詰ストック。サバの水煮缶とあさりの水煮缶で、ササっとおつまみ作ります。 【材料】 サバ水煮缶 1個 あさり水煮缶 1個 じゃがいも 2個 …

ネギーーーーーーーージョ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この日のおつまみは、長ネギだけのアヒージョ。お肉も魚介類もきのこもなし。長ネギの甘さを堪能できました。ot-icecream.hatenablog.com【材料】 長ネギ 3本 にんにく 1かけ 唐辛子 1本 オリーブオイル 適量…

今年も出会えた金柑でカプレーゼしよう

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨年、また会おうとお別れした金柑。いつの間にかスーパーに沢山並んでいました。今年もお酒のおつまみ、にして楽しもう。ot-icecream.hatenablog.com 今年初の金柑は、モッツァレラチーズと共に定番のカプレ…

もりもり食べちゃうレミさんの大根ペペロンチーノ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大根の皮はなるべく厚めに剥きましょう、って教わった気がするんだけど。 そして、ぶ厚く剥いた皮を私は捨てていました、ほんとごめんなさい。でも今はちゃんと使いますよ。レミさんのこのレシピ、皮をメイン…

本家 さいき家『だし巻玉子』再び

さいき家のだし巻玉子に出会ってから始まった再現への闘いは、一応完成して終了していました。ot-icecream.hatenablog.com そこで、今回久しぶりにさいき家さんが販売に来ていたタイミングで、本物をもう一度食べてみることに。ot-icecream.hatenablog.com …

日本人女性醸造家が手がけるボルドーワイン「シャトージンコ」(2023X'mas覚書)

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年ラスト投稿は印象深かったこのワイン。日本人女性初のボルドーワイン醸造家が手がけるトップキュヴェです。ot-icecream.hatenablog.com シャトー ジンコ 2018このワインを手がけた百合草梨紗さんは、21歳…

味も見た目も破壊力抜群 明太アヒージョ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 明太子の塩辛さをそのまま活用したアヒージョ。もはやスペイン料理とは呼べないジャパスパニッシュ。www.kanefuku.co.jpかねふくのこのレシピを見た時から1度やってみたかった。 材料はこれだけ。 明太子 2本…

激レア山形牛みすじ極上ローストビーフ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 妙蓮寺の精肉店 肉のキタムラさんで、普段はなかなか出ない山形牛本みすじ極上ローストビーフの販売があった日の宅飲み。ot-icecream.hatenablog.comこだわりの1頭買い山形牛に定評があるキタムラさん。コン…

海鮮ばくだんの無限ループ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 海鮮丼とトロタク丼を頂いた日、名案を思い付いた。海鮮ばくだんにする絶好のチャンス。 この投稿をInstagramで見る ドラマ25「晩酌の流儀2」|【テレビ東京公式】(@tx_banshaku)がシェアした投稿 大好きだ…

【湯葉と豆腐の梅の花】秋の行楽弁当

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 何十年かぶり『梅の花』で秋の行楽弁当(1,728円税込)知らない間に多岐にわたる業種を展開していた梅の花。物販専門店がこんな近くにあったことも知らなかった。 横浜駅界隈ではスカイビルにレストラン、そご…

尾島商店のスペアリブとトンマージ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 久々に尾島のお肉でランチ酒。今回は初スペアリブ。ot-icecream.hatenablog.com 閉店間際に少しお安く手にしたどっしり立派なスペアリブ。少し甘めの和風の味付けがじゅわっと染み込んだ柔らかいスペアリブは…