ツレヅレ食ナルモノ

毎日食べたいものをちょっとずつ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

家飲みの新メソッド

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ついつい食べ過ぎてしまう週末家飲み。お酒をやめることは出来ないし、お酒の量を減らすこともしたくないので、食べる量をセーブ出来る方法を見つけました。 ot-icecream.hatenablog.com以前に見つけたひと口…

新発売 "柿の実" 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。この情報を得てから気になって気になって。発売と同時に即買いしたおつまみです。www.zakzak.co.jp 柿の実 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 165円(税抜)会員価格 @オーケー阿部幸製菓の50年以上愛される…

【Hello from... Coffee】でこだわりの緑茶トニック

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。Hello from... Coffee(ハローフロムコーヒー)、略してハロフロは、六角橋のコーヒースタンドです。と、これまで何度か紹介してきたけれど、実はここのウリは珈琲だけじゃない。ot-icecream.hatenablog.com Hel…

イバラキングとクリームチーズのひんやりデザート

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あのイバラキングの残りを、おつまみではなく、デザートで楽しむ気分の日。 QBBのメロン×クリームチーズのコンビが美味しかったので、イバラキング×クリームチーズにしてみました。 メロン果肉 80g クリームチ…

完熟もずくの食感と旨みを堪能 成城石井もずくキムチ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。カルディのもずくキムチが美味しいとアラフォー主婦のカルディブログさんの記事で知ってから、ずっと気になっていました。gyu-chan.hatenablog.comなかなか巡り会えなかったけど、この日はカルディではなく、…

シルサックとさつまいもの2種盛りプロテインアイス

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今年も毎日アイスの季節がやってきた。寒い期間は遠ざかっていたシルサックを久々に使いました。ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 シルサック 130g さつまいも 130g ホエイプロテイン 20g さつまいもはい…

TULLY'Sで元気チャージするならヨーグルト&アサイー

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。結局のところ、タリーズへ行く1番の目的はコレだったりする。ヨーグルト&アサイー 565円(税込) 甘いクリームが乗ったタリーズのドリンクはやめる、と決めたけど、これだけは許して。ハニーヨーグルトにアサイ…

菊芋と大麦の絶妙コラボ eatimeのグラノーラ体験

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。数あるスーパーマーケットPBの中で私が推してるeatime。今回はアイスクリームではなく、グラノーラです。 菊芋チップ入り 甘さひかえめ 大麦グラノーラ 150g 398円(税抜)スーパーで販売されている一般的なグラ…

なんでも生ハム巻き

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。生ハムメロンで使ったプロシュートが余ったので、冷蔵庫にあるものを何でも巻いちゃう。Kajirinさんの何でも肉巻きの記事をオマージュ。kajirinhappy.com この日の具材は カマンベールチーズ マッシュポテト …

切り干しバージョンのスッキリダイコン

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あの日のスッキリダイコンが忘れられない。だけどあの大根の食感を再現するにはまだ研究不足なので、ひとまず切り干し大根で似たようなものを作ってみる。ot-icecream.hatenablog.com 切り干し大根を戻し汁と…

冷凍黄桃甘酒

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。業務スーパー冷凍フルーツコーナーでオレンジ色の果物を遠目に確認したら、絶対マンゴーだと認識する。 黄桃ダイスカット 500g 278円(税抜)だけど、黄桃だった。レジに並んでいる時に気がついたけど、この日マ…

【TERA COFFEE】2024年夏の白楽限定は珈琲グラニテ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今夏のシーズナルデザートは、珈琲グラニテ。これは嬉しい。珈琲グラニテ 500円(税込)ot-icecream.hatenablog.com昨年のコーヒーヨーグルトパルフェも良かったけどね。 深煎りイタリアンローストブレンドの豆…

毎日こんにゃくと腰フリダンスで幸福度アップ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。腹八分目がベストだとわかっているけれど。私は、1日に1回「あー、お腹いっぱい」と感じたい。でも罪悪感に苛まれたくない。 そこで、平日ほぼ毎日食べているのが、こんにゃく。250gの板こんにゃくをひとりで…

ワンコインで本格チキンほうれん草カレーをテイクアウト

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。関内にある本格インド・ネパール料理店 BAS Kitchenのカレーをマークイズみなとみらいでテイクアウト。 チキンほうれん草カレー 500円(税抜) @マークイズみなとみらいでも実はここだけの話、恒例の閉店間際滑…

牡蠣じゃんTKG

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。この国にはいったいどれだけのご飯のお供が存在しているんだろう。テレビでも頻繁に取り上げられるあの広島の絶品をいただきました。 ot-icecream.hatenablog.com 久羅沙喜 牡蠣じゃん花瑠&花星で人気の倉崎…

小腹対策に青パパイヤ酵素バー

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。コスメキッチンかビープルにオーガニックコスメを買いに行ったら、かなりの確率でついで買いしちゃうおやつです。 青パパイヤ酵素入りカカオバー 356円(税込)コスメキッチンが、だいぶ前から推してる青パパイ…

カバとメロンと生ハムと

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。有り難いことに毎年送ってくださる茨城のメロン。昨年は調子に乗って超がつく贅沢な食べ方をしました。ot-icecream.hatenablog.com おっ、今年は再びイバラキング。大きくてどっしりしてまだ硬めのうちから甘…

ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。何度リピートしても、やっぱり唸るほどの美味しさ。肉のキタムラ自慢のタタキです。ot-icecream.hatenablog.com グラム1,680円。この量で141g 2,368円(税抜)です。最初は良いお値段するなー、と思っていたけれ…

丸ズッキーニのグリル

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。見たことのないズッキーニをいただきました。初めての野菜って、なんかとてもワクワクする。 グリーンとイエローの丸ズッキーニです。茨城県産。 この形を見たら絶対くりぬきたい衝動にかられるでしょ。 中身…

ギャレットポップコーンが横浜駅に再上陸

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。約2年ぶりの再上陸、らしいです。私が最後に口にしたのは4年前。あの時は横浜駅初上陸って言ってたっけ。ちなみに東口。ot-icecream.hatenablog.com それから知らない間に撤退していて、今回は西口に再上陸。…

OOTORI BANANAの超濃厚バナナジュースで幸せホルモン

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。すでにブームは去った感のあるバナナジュースだけど、そんな今春、横浜に新しくオープンした専門店【OOTORI BANANA】ot-icecream.hatenablog.com私が最初に出会ったこのバナジュー専門店は、すでに閉店してる…