ツレヅレ食ナルモノ

毎日食べたいものをちょっとずつ

台湾スイーツ マカダミアデーツを再現

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

マカダミアナッツとデーツ。どちらも大好きな美おやつだけど、一緒に食べたらもっと美味しくなるって知りました。


種抜きデーツ 100g 169円(税抜)@業務スーパー

デーツはいつも購入しているこれ。100gだし低価格だし、ちょうどいい。


少し小ぶりだけど、チュニジア産の無添加、茶道不使用デーツです。いつもはこのままポリポリ食べる。


でもこの日はワインのおつまみなので、台湾グルメで有名なマカダミアデーツにするため、切り込みを入れます。


そこにマカダミアナッツを詰めると、あら、可愛い。


デーツのねっとりした甘みにマカダミアナッツのシャクっとした食感が見事にマッチしてます。どうしてこんなに簡単なことをこれまで思い付かなかっただろう。


マカダミアデーツが注目されるきっかけは、確か数年前に指原莉乃さんが台湾の上信饌玉を紹介したことから。

www.3sselect.com


ちなみにカシューナッツでもやってみたけど、マカダミアナッツに軍配。マカダミアナッツの持つオイルと食感がデーツのそれとハマるんですね。

カジュベース 3種のナッツをデーツではさんだ新感覚スイーツ デーナッツ 砂糖不使用 無添加 デーツ くるみ アーモンド カシューナッツ 21個入り(3種×7個) ドライフルーツ デーツナッツ ジップ付き袋

価格:1180円
(2024/6/8 23:09時点)
感想(2件)

☆メインブログ☆
ツレヅレ美ナルモノ

☆ランキング参加中☆

FC2 ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村



ブロトピ:グルメ・料理・食べ歩き
ブロトピ:今日のブログ更新