2月のコーヒーは『エルサルバドル』からスタートです。
エルサルバドル・サンホセ農園 200g 1,350円(税込)@コーヒーロースト白楽店
エルサルバドル。恐らくパナマと同じくカリブ海周辺だろうことは想像出来るけど、名前以外何も知らないかも。
ホンジュラス、グアテマラと国境を接しています。コスタリカ、パナマなど周辺はすべてコーヒーの名産地。
だけどエルサルバドルのコーヒーは、ブレンドの一部に入っていることはあっても、シングルオリジンではあまり見かけない気がする。
長く内戦が続き現在も国民の多くが貧困問題を抱えているらしいです。
コーヒーのクオリティはとても高くて、しっかりと甘みを感じられるのにすっきりクリア感もある。フルシティで焙煎してもらって、実に自分好みの味になっています。
さすが、コーヒーローストさん。好みをわかってくれてるっ。
そんなエルサルバドルと合わせたのは、近頃ハマっている米粉のガリガリ。
この日はバナナを使ってちょっとアレンジ。
【材料】
- バナナ 1本
- 米粉 100g
- ココナッツオイル 30g
- 麹甘酒 30g
卵→バナナ、ラカント→甘酒に変わっています。
バナナをフォークで潰してから後は前回と同じです。ココナッツオイルの量が多めなのと、甘酒を使っているので、今回はかなりまとめやすかったです。
小さめに成型したので、モリモリとお山にして盛りました。量が多く見えてちょっと嬉しい。
しかもこれ、めちゃくちゃ美味しーーー。外側はガリガリで中はちょっともっちりしてる。顎が痛くなるくらいに固くて最高の質感になりました。
甘くないけどバナナとココナッツの香りで自然の旨みがあります。
新たなコーヒー産地との出会いと確実にクオリティが上がったスイーツ。2月、良いスタートが切れました。
![]() | 価格:1,800円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング