もみじ饅頭を再び食べられる日が来るとは思わなかった。
今や広島の新銘菓と言われるにしき堂の生もみじをお土産にいただきました。
なんとなんと、小麦粉不使用。米粉の生地で作られたもみじ饅頭。
- 第50回全国推奨観光土産品審査会 "全国商店街振興組合連合会理事長賞" 受賞
- 全国菓子大博覧会・広島 "橘花栄光賞" 受賞
- 第27回全国菓子大博覧会・三重 "外務大臣賞" 受賞
- 広島市制定 "ザ・広島ブランド" 選定
- 第62回NIPPON OMIYAGE AWARD"特別審査優秀賞"受賞
- 2021年度"おもてなしセレクション"受賞
凄すぎです。
まずは粒あんから。何ですか、このもっちもち生地は。もみじ饅頭と言えば、ちょっと水分奪われる系の生地しか想像出来なかったけど、生もみじは全然違う。もっちもちです。
そして、抹茶あん。なめらかさと渋みと甘さと。とっても上品な和菓子に仕上がってる。もみじ饅頭と言うより、上生菓子の感覚。
粒あん派だけど、こしあんの滑らかさがこの生地に非常に合う。しかも柚子ペースト入り。柚子の香りが生地と餡にめちゃくちゃマッチしています。
開発に10年かかったそうです。途中で妥協したりしなかったんだろうな。生もみじは、もみじ饅頭を立派な和菓子と呼べるレベルに引き上げていました。
いろんな意味で、大感謝です。
![]() | 価格:950円 |

☆メインブログ☆【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング