お彼岸の季節になるとやっぱり食べたいぼたもち。昨年の"こぼれるおはぎ"が忘れられないから、今年は発酵あんこで"こぼれる玄米おはぎ"をやってみた。
おはぎと言っても、もち米を使わないただの玄米ご飯です。適量を小さくまとめます。
あとは、発酵あんこモリモリにするだけ。発酵あんこはいつも通り、家で作っているものです。もちろん砂糖不使用。今回は大納言を使用。
ちょっと形を整えたらもう爆弾おにぎりかってくらいの大きさになってしまいました。
断面だとあんこの量がいかに悪魔的であるかがわかります。これが砂糖たっぷりのあんこだったら完全に死亡フラグたってるやつ。
空腹も、あんこ食べたい欲も、存分に満たされました。
今回のコーヒーは、春のシーズンブレンド 200g 1,760円(税込)@テラコーヒー
グァテマラ、コロンビア、ペルー、東ティモールのブレンドで焙煎はシティロースト。華やかなフローラル感があって確かに春にぴったりでした。
![]() | 価格:1,000円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング