毎朝のスムージー。朝はコレと珈琲だけですが、この一杯は超スーパードリンクです。
基本の材料
そう、チアシードの話。先日、今でも毎日食べてる人って、かなりレアじゃない?と言われてしまった。
シソ科の植物「チア」の種で栄養価が非常に高いことから一時期日本でも相当流行ったスーパーフード、チアシード。
でもその方曰く、水に浸けておかないと食べられないとか面倒でタイミングが難しい上に、味もないから続かない、と。
そこで今でもチアシードを毎日食べるレアな私が、チアシード浸水の方法とタイミングを記しておきます。
- 1日の摂取量 15g。
- 用意する水 160mL。
100円ショップの容器に入れて、小さなマドラーでよくかき混ぜて、冷蔵庫で約12時間。
こんなにぷるぷる。
朝スムージーを作り、容器を洗ったら、浸水作業をして、冷蔵庫に入れておく。これを繰り返すだけ。
浸水時間は1時間でも良い、と書いてあるものもありますが、私は発芽毒を無毒化するために12時間以上浸けます。
大豆や小豆がしっかり浸水時間をとらないと、無毒化出来ないのと同じかな、と。
チアシードだけでこんなに栄養摂取出来ちゃう。でも本当は栄養とかあまり関係なくて、何よりこの食感がたまらなく好き。だから誰に何と言われようと、これからも食べ続けると思います。
ただひとつだけ気になることは、日に日に歯に挟まるチアシードの量が増えていくんですよね。さすがのスーパーフードも歯茎の老化まではカバー出来ないみたい。
![]() | 価格:1,890円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング