これまでテイクアウト利用のみだったピエトロのスープカフェで、やっとランチが出来ました。
PIETRO A DAYは、ドレッシングとパスタでおなじみのピエトロが、“1日がhappyになるSHOP & CAFÉ”をコンセプトに全国で6店舗を展開するカフェ。
横浜店はコロナ初年度の2020年3月にオープンして、直後に最初の緊急事態宣言。なかなか大変な状況での幕開けでしたが、今はランチ時には満席が続くほど人気店となっています。
3種のスープの欲張りプレート 1,260円(税抜)
※おかわり自由サラダ付き
その日のスープの中から3つをチョイス。雑穀ごはんはライ麦石窯パンに変更可能。さらに自家製味付けひき肉に温玉、季節のデリ、たっぷりのサラダの盛り沢山プレート。
そして、ピエトロのドレッシングが3種類サーブされます。この日のドレッシングは
- うめ
- レモン&ナッツ
- 黄金しょうが
『苦手なものがございましたら、お取り替えします』なんて気遣いが嬉しい。
まずは楽しみなスープを。
- マッシュルームとパルミジャーノのポタージュ
- 北海道産かぼちゃのポタージュ
- あめ色たまねぎのオニオングラタン風スープ
この日選んだのはこの3つ。特に秋限定のマッシュルームとパルジャミーノ。これ、感動するほど美味しいスープでした。マッシュルームに椎茸もプラスされていて、キノコの旨みとチーズのコクが半端ない。
雑穀ごはんも、温玉とろりさせたひき肉も、キャロットラペだってレーズン入りだし、空豆とベーコンまで。
プレートの野菜を食べ終わったら、おかわりをもらいます。おかわりサラダは、こんな感じでサーブされます。ドレッシングが3種類あるので、おかわりを2回して、3種類全部試しました。
この日のドレッシングNo.1は、レモン&ナッツ。これはピエトロ×タニタの商品で塩分を40%カットの生ドレッシング。レモンの爽やかな酸味にアーモンドとピスタチオの食感が効いてます。
普段ドレッシングを購入しないので、いろいろ試せるのも楽しかったです。
スープもサラダも大満足。平日の11時台に伺いましたが、12時になるとベイクォーターで働くOLさんたちが続々と来店。すぐに満席に。ちなみに、99%くらいが女性でした。
蛇足ですが、マスクケースの裏面にピエトロおじさんのプロフィールが記載されていて、イタリア人と日本人のハーフだと言うことを初めて知りました。
✔PIETRO A DAY SOUP SHOP & CAFÉ 横浜ベイクォーター店
〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10横浜ベイクォーター3階
045-620-2160
https://www.pietro.co.jp/products/aday/
![]() | 価格:594円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング