千駄ヶ谷小学校交差点からすぐのところにある、テラスでコーヒーを飲んでいる人たちがいつも印象的なカフェでランチです。(神宮決戦の日)
ポットパイセット (好きなポットパイ, サイドメニュー, ドリンク)926円(税抜)
ここはパイと自家焙煎コーヒーのお店。やっぱり食べたいのはこのポットパイ。
選んだのはロブスター&トマト ビスクポットパイです。
オマール海老などでだしをとった芳香なダシとホールトマトなどを煮詰め、隠し味にリンゴや野菜をすりおろしました。パイドームを開いた瞬間に香りがフワッと広がります。
との説明の通り、パイドームを開く瞬間ワクワク。ビスクソースの香り。しっかり味はついているけれど、口の中にいつまでも残るような濃厚な感じではなく、パイと合わせて食べるのにちょうどよい質感。
シェルパスタが入っているのでお腹にもたまります。サイドメニューは、ポテトかコールスロー。今回はサラダボウルも頼んでいたので、ポテトにしたけれど、ポットパイセットのみならば、サイドメニューはコールスローにしたと思う。
サラダボウル&ハンドパイセット (サラダボウル, 好きなハンドパイ, ドリンク)900円(税抜)
そしてこちらはサラダボウルセット。
大きなボウルに入ったサラダは、ナッツ類がアクセントになっています。
そして特製ドレッシングが美味しい。マヨ醤油に何かスパイスが、入っている感じ。
ハンドパイはアップルクランブルをチョイス。
DECK定番スウィーツパイの1つ。"飽きのこない丁度良い甘さ"に拘ったアップルパイ。青森産のリンゴを独自の配合のスパイスで合わせて寝かせたあと、バターソテーしたアップルフィリングに滑らかなカスタードを合わせ、パイ生地表面には香ばしい自家製ローストナッツを混ぜ込んだクッキーそぼろのクランブルを乗せ焼き上げました。
このローストナッツを混ぜたクランブルがかなり効いてる。アップルパイは相当な数を食べてきているので、リンゴの部分とかパイ生地の部分とかに秀でたものは感じなかったけど、クランブルはとても良かった。
自家焙煎コーヒーのアイスコーヒーは、酸味が少なくて好み。割りとこの界隈でアイスコーヒーを飲むと、酸味系なことが多いのでアイスは頼まないようにしていたのですが、ここは酸味がなくて美味しい。
全体的にオシャレな雰囲気が漂う店内。お天気が良い日はテラスもいいし、中のソファ席が取れればそこでまったりもいい。オシャレさんの集まるエリアならではの、カフェでした。
もしここにひとりでランチに行った場合のオーダーの仕方はちょっと悩むなー。サラダボウルもポットパイもドリンクも頼みたい。サラダボウルは単品で500円なので、ポットパイセットに単品サラダボウル、がベストかもしれません。
男性だとセットオンリーでは、ちょっと軽めのランチって感じの量です。男性と変わらない私の胃袋も、軽めだなーと感じました。
✔THE DECK COFFEE & PIE
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-53-17 原宿グリーンハイツ1F
営業時間:月曜~金曜 10:00~22:00/
土・日・祝日 10:00~19:00
Tel : 03-3478-6855
http://thedeckcoffeeandpie.com
こちらもぜひご覧ください⏩【本館ツレヅレ美ナルモノ】