もう随分長いこと生きてきて、それでもまだ知らないお茶があったのか、と思わず驚いてしまったお茶。それは、オリーブの葉のお茶です。
この【オリーブ習慣】は小豆島産のオーガニックオリーブ葉を100%使用したオリーブ葉のお茶。
オリーブオイルにオリーブエキス、どれも果実を利用したものでしたが、実は果実よりも葉に多くのポリフェノールを含んでいるんだって。そんなこと誰も教えてくれなかったじゃない。
成功製法特許を取得した優れた技術で色や鮮度は勿論、ポリフェノールの一種であるオレウロペイン壊さずに加工する事に成功したのだそうです。
味はそのまま飲んでも抹茶みたいで美味しいのですが、有機玄米で作った自家製甘酒と合わせると寒い日にぴったりのおやつになります。
色もとってもキレイ。苦みのない抹茶甘酒。非常に強い抗酸化作用があるので、寒くなって体調を崩しやすい今、最適です。
オリーブ習慣は、10包810円(税込)送料無料で気軽にお試し出来るので嬉しい。緑茶は農薬やカフェインが気になるところだけど、オリーブ葉茶はオーガニックでノンカフェイン。この冬は緑茶ではなく、オリーブ葉茶に切り替えることに決めました。
オリーブ葉のお茶はこちらです▶▶飲んでスッキリ!カラダの内側からエイジングケア!めざせ腸活美人【オリーブ習慣】

☆メインブログ☆【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング