海上自衛隊員4万5千人が毎週金曜日に食べている部隊自慢のカレー。その本格的な美味しさを自宅で体験出来ちゃいました。

[目次]
カレーと言えば海上自衛隊!!大人気『艦めしカレー』
金曜日はカレーの日。
いつしか定着したこの言葉が海上自衛隊生まれだと言うのは有名なお話。
海上自衛隊で食べられているカレー、だから艦めしカレー。厳しい訓練を乗り越えた隊員のみ味わえる特別なカレーが、レトルト製品になって、自宅でも簡単に楽しめるようになりました。
『艦めし』ってなに?
※写真はイメージです
艦めしとは、海上自衛隊の艦艇や部隊で実際に隊員たちに食べられている食事のこと。
そのレシピは「必要な栄養を補給」「体力の維持増進」「部隊の人的戦闘力の発揮」という3つの目的をクリアした、非常に美味しいメニューばかり。
なかでも毎週金曜日に食べるカレーには部隊ごとに工夫とこだわりが詰まった伝統あるメニューです。
【艦めし 店長一押し!金カレセット】実食レビュー
カレー大好きな私が、なんと今回ご縁あって、話題の艦めしを体験する機会をいただきました。
3種類の艦めしにお皿とスプーンの1番人気艦めしセットです。

セット詳細
☆現在SALE中☆
通常販売価格 5,629円(税込) → SALE価格 5,066円(税込)(別途送料)
■セット内容
『金曜日はカレーを飲もう』
略して金カレ。金曜日にカレーを食べる自衛隊に倣って出来たキーワードですよね。
カレーは全てレトルトで1袋180gです。
ザ・艦めし、なトートバッグ付きです。だいぶ艦めし主張強めです。
潜水艦ずいりゅう ポークカレー
潜水艦「ずいりゅう」給養員特製の「ポークカレー」は、日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」(平成30年9月30日放送)でTOKIOが絶賛した伝説のポークカレー。
豚肉の旨味と、コクのあるピリ辛さが人気のカレーです。
日本人が大好きな、ザ・日本のカレーの美味しさです。お母さんのカレーに近いものがある。しっかり時間をかけて煮込まれている感じがする、あたたかみのある味です。
※単品でも購入できます

護衛艦かが 特製ポテトバターチキンのトマトカレー
護衛艦「かが」補給員特製の「ポテバターチキンのトマトカレー」は、玉葱の甘味とトマトの酸味が調和した奥深い旨味のある欧風カレーです。
艦めしシリーズの中でも材料が多く、一番手の込んだカレーらしい。
おぉーーー、これは。レトルトとは思えないクオリティです。
トマトってやっぱり旨みなんですよね。強烈な旨み。様々な味が複雑に絡み合っています。よく材料を見ると、豆板醤なんかも使っていますよね。非常に面白い深みのある味を作り出してくれています。
※単品でも購入できます。

補給艦おうみ ビーフカレー
補給艦「おうみ」給養員特製の「ビーフカレー」は、鶏ガラと香味野菜のブイヨンにトマトと桃を加えてじっくり煮込んだ甘口カレー。
一度食べたら癖になる!就役11年受け継いだ伝統の味をお楽しみください♪
うん、わかるわかる。これは洋食レストランのカレーの味です。おふくろの味よりも高級感があって、こどもでも食べられる甘み。万人ウケする美味しさです。
※単品でも購入できます。

まだまだ気になる人気の自衛隊カレー
今回体験した金カレセット以外にもまだまだ気になる人気の自衛隊カレーがたくさん。その一部をご紹介します。
艦めし 6食入りお得なセット
・岩国航空基地 れんこんキーマカレー
・大村航空基地隊 大村ヘリビーフカレー
・第23航空隊 牛すじカレー
・潜水艦ずいりゅう ポークカレー
・護衛艦かが チキンカレー
・補給艦おうみ ビーフカレー
・オリジナルカレー皿
・桜イカリスプーン
☆オリジナルトートバッグ付(不織布)

まとめ
【艦めし】は自衛隊の「美味しい」と「かっこいい」をお届けする通販サイトBB marketで購入できます。海上自衛隊最強レシピ【艦めし】に拘り現代的な解釈を加えた新しいカレーのスタンダードを提案しています。
- カレー好きさんへのギフトに
- カレーパーティーの主役に
- 遊び心のある年末ギフトに
艦めし、という選択は間違いない。もちろん自分のお楽しみにもオススメです。
※購入金額10,000円(税込)以上で送料無料となります。北海道・沖縄・離島については別途送料が掛かります。

※本記事はPRを含みます
☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング