ヴェリーヌパフェチョコレート 1728円
2017年のラストをかざるのは見た目にも華やかなフィリップ・コンティチーニのパフェです。
パティシエさんがこんな風に目の前でパフェを作ってくれる。その特別感ってスゴく気持ちいい。しかも芸術的に積み上げられる層に見とれてしまってやっぱりパフェはたべものの天才だと改めて納得してしまう。
ため息が出るほど美しいアーティスティックなパフェ。お値段が高いけれどやっぱりそんじょそこらのカフェで出されるパフェとか格が違う。
フィリップ・コンティチーニさんはフランスのデザート業界の巨匠らしく(知らなかったけどね)彼の初のカフェ&ブティックが銀座だったと言うからスゴい。
トップは美しいバランスでのせられたキャラメルアイス。最後に塩をパラパラと。そしてチョコレートソースもとろり。
このグラニテのようなシャーベットはほんのり酸っぱい。バルサミコのジュレ、だそうです。こんな組み合わせ、さすが巨匠って感じです。
ドーンと一気に。
キャラメルアイス、バルサミコのジュレシャーベット、フランボワーズ、生クリーム、チョコレートアイス、シュトロイゼル、フランボワーズコンポート。次々と出てくる層が単体でも混じりあってもどちらでも美味しい。贅沢を尽くしたパフェ。
果物モリモリのパフェはもちろん大好きだけど、パティスリーが出すパフェはこうでなくちゃね。
真っ白できれいなカウンター席の目の前で作り上げられるラグジュアリーでアーティスティックなパフェ。最高な時間を過ごせました。
フィリップ・コンティチーニ 銀座店
03-3289-4011
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13207538/
ブロトピ:グルメ・料理・食べ歩き
ブロトピ:今日のブログ更新