毎年楽しみにしていたシャインマスカットの季節。店頭に並びだしたら、すぐさま手にしていたのだけど、今年はこれがお初。
シャインマスカットは、ここ数年スーパーでもかなりの高値。少々お高くてもシャインマスカットなら仕方ないよね、なんて思って購入してきました。
一般的なスーパーでも数千円のシャインマスカットが並ぶ時代ですが、今回のこのシャインマスカットは、成城石井で見切り品、約500円だったもの。
確か1週間くらい前は1,000円くらいで大特価セールをやってた。大量に半額になってしまうほど、シャインマスカットは売れなくなってきていると思う。
ワンコインシャインマスカットは、皮にプリプリしたハリはないけれど、充分に味は美味しい。シャインマスカットのジューシーで爽やかなブドウの旨みもしっかり味わえる。
この日、シャインマスカットはワインのおつまみでした。スペインのオーガニックワイン。カクヤスの500円ワイン。可もなく不可もなくですが、ワンコインは有難い。
ワンコインのシャインマスカットとワイン。適正価格って何なのか混乱する。どんどん価格が下がっていくことで嬉しいのは一瞬。その先の社会全体を考えたら喜ばしいことではないことはわかってる。
果たして500円のシャインマスカットを購入することは、フードロス削減になるのか価格破壊を助長させているのか。
いろいろと考えさせられるワンコイン宅飲みでした。
価格:5,980円 |
いっそのこと、育ててみようか。
☆メインブログ☆【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング