ツレヅレ食ナルモノ

毎日食べたいものをちょっとずつ

寒い日には三琴茶屋のお汁粉と抹茶で一息つきたい

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

夏にはシャリシャリしたかった三琴茶屋では、冬になるとホッと一息つきたくなる。

お汁粉と抹茶セット 850円(税込)

ot-icecream.hatenablog.com

抹茶をたてるのもお餅を焼くのも注文後だから、出てくるまでに時間はかかります。


その代わり熱々焼きたてのお餅が入ったお汁粉が食べられます。ぷっくりと焼かれたお餅がひとつ。あとは小豆だけのシンプルさ。


粒のホクホク感がちゃんとあってそれでいて、口の中でとろけるように柔らかい小豆。やさしい甘さが冷たくなったカラダをほかほかにしてくれる。


そして小豆の甘さを濃厚な苦みと深みで引き締めてくれる抹茶。このコンビネーションを堪能している時、あー日本人で良かった、とお決まりのセリフを思わず言いたくなる瞬間です。


お汁粉と抹茶をスマホのカメラで撮影すると何故か入ってしまう光の筋。カメラが傷付いたのかと別の物を撮るといたって普通。

照明との兼ね合いかと思うのですが、もしやこのお汁粉には神が宿っているみたいなことでしょうか。なんだか神々しかったので、そのまま掲載してしまいました。

三琴茶屋
横浜市神奈川区白楽100番地
12:30 - 18:30
定休日:火曜日・日曜日(臨時休業あり)


お祝い おしるこ 和菓子 お汁粉 京都伝統の懐中汁粉「夕なぎ」10個入【化粧箱入】(お祝い ご挨拶 京都 和菓子 高級 くず湯 葛 葛湯 笹屋昌園 ぜんざい スイーツ お正月 お土産) 御歳暮 お歳暮 ギフト お取り寄せ 食品 スイーツ

価格:4350円
(2024/12/4 17:04時点)
感想(9件)


☆メインブログ☆
ツレヅレ美ナルモノ

☆ランキング参加中☆

FC2 ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村



ブロトピ:グルメ・料理・食べ歩き
ブロトピ:今日のブログ更新