パセリブームはまだ続いています。なんせ食べられるようになってからまだ3年。なかなか飽きません。
よく洗って水を切ったら普段は塩とブラックペッパー、オリーブオイル、レモン汁だけでむしゃむしゃ食べちゃいますが、ワインのおつまみにする時はちょっと手を加えて。
さすがのパイセンもキャパオーバーかな、ってくらいの量でも、瞬殺してくれます。なんて頼れる男(何故か男性イメージ)
岩塩・トリュフ塩・レモン汁・オリーブオイルを加えておきます。
そこに茹でたじゃがいも二個分。再度撹拌して出来上がり。パセリの風味がしっかり効いた粗めのマッシュポテトです。
お皿に盛り付けてみると、これはもうパセリの入ったポテトサラダ、ではなく、ポテト入りのパセリサラダ。
これだけでも十分美味しいのだけど、欲張って前日からバルサミコ酢と醤油とオリーブオイルに漬け込んでいたトマトをソース代わりに盛り付けました。
しっかりと風味はあるけれど、パセリの独特な苦みがじゃがいもの甘みで中和されてマイルドに。パセリ苦手な人でも、周りのバルサミコ醤油と合わせればきっとイケる。
ビタミン・ミネラルたっぷり。ワインにもばっちり合うひと皿になりました。
![]() | 山本電気|Yamamoto electric YE-MM41W マルチスピードミキサー Master Cut(マスターカット) ホワイト[YEMM41W] 価格:17,494円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング