やっぱり買っちゃった。
3日前に見つけた時からずっと気になっていたこの瓶詰め。我慢できなかった。
旨辛蟹ラー油 180g 598円(税抜)
カルディとか成城石井ではなく、近所のスーパーに置いてあったんです。しかもネットで調べたら、どこよりもお安く。
国産の紅ズワイガニの身をほぐして、ニンニクとニンニクの芽、そしてラー油を合わせた旨辛な逸材です。ご飯のお供に、おかずに乗せたり、そのまま肴にしたりと様々な食べ方で楽しめます。
蟹の入った食べるラー油、って言うことです。美味しくないわけがない。蟹の甘みとニンニクがガツンときます。辛さはそれほどないので、辛いのが苦手という方でも大丈夫。
原材料:菜種油(国内製造)、紅ズワイ蟹ほぐし身、粒状大豆たん白、醸造調味料、にんにくの芽、渡り蟹ペースト、唐辛子、砂糖、かにエキス、ガーリックフレーク、香味油、ごま、食塩、味付のり、香辛料/調味料(アミノ酸)、ソルビット、ph調整剤、香料、着色料(カノチロイド、赤102)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、(一部にかに・乳成分・小麦・大豆・ごま・ゼラチンを含む)
ご飯にもうどんにもパスタにも合うだろうけど、まずはお豆腐。
淡白なお豆腐が旨辛蟹でごちそうになっちゃいます。でも実はこのラー油だけを口に頬張るのが1番蟹感あって好きだったりして。
今回のこの蟹ラー油、ラー油柿の種と同じスーパーで見つけました。この手の瓶詰めに普通のスーパーで出会ってしまうと、なんだかテンションあがっちゃう。
![]() | 価格:650円 |

☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング