本当は10月末で販売数終了だったルビーピスタチオを買いに行き、もう買えないことにショックを受け代役に選んだのがマロンでした。
堂島ロール マロン(ハーフ) 972円(税込)
堂島ロールはハーフサイズが出来てから、かなり買いやすくなりました。1本はちょっと多い(正確には余裕で食べられちゃう危険度が高い)
ハーフサイズならなんだか気軽に、ください、と言える。
何気にプレーン以外の堂島ロールを食べるのは初です。よく材料を見ると栗だけでもかなりの種類を使っていることがわかる。
ハーフサイズの半分をひとり分として贅沢にいただくのが、最高の幸せ。なんかアップにすると生地のしなやかさがたまらないですね。
5cmの厚みで食べる堂島ロール。
生地にもマロンペーストが練り込まれています。だからいつものスポンジ生地より茶色い。
クリームはいつもの堂島ロールクリームにマロンクリーム。2つが溶け合うようにして口に入ってきます。
渋皮つき栗の甘露煮以外に、黄栗のシラップ漬けも入っていて、それぞれ食感と味の違いが出ています。
当然ながらスポンジ生地はパーフェクトなので、もう何も注文つけるところがない。
秋の幸せなロールケーキ。
次の狙いは、カカオの堂島ロール。
ロールケーキブームはもう終わってしまったけど、堂島ロールはこれからもずっと食べたいロールケーキだなーと改めて思いました。
こちらもぜひご覧ください
⏩【本館ツレヅレ美ナルモノ】