カフェ 横浜
タピオカティラミスミルクティー 650円(税抜)春水堂にもティラミス再ブームがやって来ていました。 この投稿をInstagramで見る 春水堂/ちゅんすいたん 公式(@chunshuitang)がシェアした投稿 このイメージでテイクアウト。 あれ? ただのミルクティーなんです…
今年も無事にテラコーヒーさんのカレンダーを頂いてきました。カレンダーは毎年テラさんのしか飾らない。だからこれを頂かずには2020年を締められない。 ot-icecream.hatenablog.com 2020年もその前もテラコーヒーさんの珈琲豆を使用しているカフェのイラス…
たっぷりイチゴミルクソフト 770円(税込)12月11日に大幅リニューアルした横浜高島屋地下エリア。美味しいスイーツ食べたいなーと寄ってみたけれど、相当な、密空間だったので空いている既存店でソフトクリームをいただきました。 この投稿をInstagramで…
ブルーボトルの羊羮にホリデースペシャルが登場。なんとシュトレン風だって。 ホリデースペシャル羊羮 1本 378円(税込) この投稿をInstagramで見る Blue Bottle Coffee Japan(@bluebottlejapan)がシェアした投稿 そりゃ、驚きのフレーバーですよね。 確かに…
1957年に横浜で生まれたコーヒーロースター、三本珈琲。様々な業態の店舗を運営されているけれど、社名の看板を背負った三本珈琲店が今年になって横浜駅に2店舗オープンしました。ひとつは、東側の横浜ポルタ。そして今回伺ったのは西側のCIAL横浜。 種子島…
このプリン、ずっと食べたかった。 やっとオスロコーヒーに入れました。 横浜駅には本当にたくさんのカフェがあるのに、ここはどうしてかいつもいつも混んでる。平日でも並んでる。だからずっと避けていたのですが、この日通りかかったら待ちが一組。これは…
MAISON CACAOの今回の限定にはやられました。旅するメゾン第5段は、ル・レクチェです。栗をなんとかスルー出来たのに、洋梨は見過ごせない。 この投稿をInstagramで見る MAISON CACAO / cacaokamakura(@maisoncacao_official)がシェアした投稿 生チョコプリ…
ラ・フランスプレミアムiドリンク 600円(税抜) SNSフォローで50円引き大好きなtsubomi アイスクリームで、秋のiドリンクです。ot-icecream.hatenablog.comプレミアムiドリンクとは、アイスと牛乳を割りシェイク状の飲むアイスクリームにしたものに、生クリー…
シーズナルドリンク10%オフ期間。 この日を待ってしまいました。 この投稿をInstagramで見る DEAN & DELUCA JAPAN 公式(@deandeluca_jp)がシェアした投稿 開催期間:11月16日(月)〜 22日(日) 対象商品:抹茶ピスタチオ/ほうじ茶マロンテンパーオフ。 な…
タピオカブームは去ったはずなのに、このお店は何故かいつも人気。それぞれのお店の違いがよくわかっていない私は、このシーズナルドリンクの看板だけが決め手となりました。 季節限定モンブランペースト入り和栗ミルクティー。皆々様のモンブラン投稿を拝見…
レインボーキウイスムージーソーダ 696円(税込)秋晴れの横浜に映える珍しいレッドキウイのスムージーソーダです。レッドキウイは、国産でしかも無農薬。一般的なキウイよりも糖度が高い貴重なキウイフルーツ。 Soda BarはMARINE&WALKがオープンした時…
ホットジンジャーレモネード 430円(税込)minato coffeeはスペシャルティコーヒーのコーヒースタンド。東急スクエアとランドマークタワーの2階入口の真ん中に位置する小さな小さなスペース。 この投稿をInstagramで見る おはようございます! 本日はあいにく…
マウナケアアイスコーヒー 770円(税抜)気分だけでもハワイ感に浸れるアイランドヴィンテージコーヒーへ。 この投稿をInstagramで見る 【季節限定!!】 ALOHA 明日9/5(土)より2つの新しいドリンクが季節限定で全店スタート MAUNA KEA Iced Coffeeは…
9月25日にブルーボトルがみなとみらいにもオープンしました。マークイズの一角、以前は自転車屋さんだったところです。 ot-icecream.hatenablog.comNEWoMan横浜に次いで、横浜エリア2店舗目。NEWoManのカフェスタンドとは全く雰囲気の異なるお店です。 この…
ホットチョコレート 600円(税込)この前フロートを楽しんだばかりだったのに、あっという間に季節が進んでしまいました。 ot-icecream.hatenablog.com 週末限定のオシャレカフェ、ポーコーヒーさんの冬季限定ドリンクはホットチョコレートです。 カカオがしっ…
あんパフェ"和栗のクリーム白玉" 721円(税込)あんスタンドのパフェは、イートインでもテイクアウトカップ。サクッと気軽に楽しめる、お汁粉タイプのパフェです。※11月30日までの期間限定販売 小ぶりなサイズですが、新栗と白あんで作った和栗のあんペースト…
珈琲フローズン 450円(税抜) まだCIAL横浜の中で1度も訪問していないフロアがあります。それは他のフロアから約1ヶ月ほど遅れてオープンした地下3階のフードホール。 このフードホール、なんともオシャレな雰囲気。普通のフードコートとは一味違います。大人…
ブリュレミルクティー 680円 タロイモボール追加 100円神のチーズティーmachimachi の"旅するmachimachi"と言う各地の限定メニューを全国で味わえるキャンペーンが9/14で終了でした。 ot-icecream.hatenablog.com キャンペーンラストは、原宿店限定のブリ…
生チョコッペ シャインマスカット 750円(税抜)あのガトーショコラの感動まだ冷めやらぬメゾンカカオ。ot-icecream.hatenablog.com 旬の素材を厳選し生産者と共同開発する季節限定のチョコレートを販売する"旅するメゾン"というキャンペーンがスタートして…
巨峰とパインのスムージー S 550円(税込)新鮮な生のフルーツや野菜のみを使用し、砂糖、着色料、香料、保存料などの添加物一切不使用、というこだわりのGooday Juice。 これまでも何度か救われてきたこのカワイイジューススタンドに、またもや救われたー…
カルダレモンソーダ(アルコール有り) 880円(税込) ※アルコールなしは、770円(税込) こんな可愛らしいお花のお店で、喉の渇きを潤すためにお酒をゴクゴク飲み干しました。 この投稿をInstagramで見る . sweetsgelatoartgreen 商品多く取り揃えて お待ちしてお…
アイフロート レギュラーサイズ 460円(税抜) ※SNSフォローで50円引き春頃、アイドリンクという飲むアイスクリームを初めて飲んであまりの美味しさに驚いたtsubomiさんで、今回はアイフロートをオーダー。 ot-icecream.hatenablog.com アイフロートは、アイド…
生パイナップルパイナップルヨーグルトかき氷 1,520円(税込)7月の終わりにこれまでの場所から、妙蓮寺駅前に移転したおやつ処茶寿さんで、氷活。 この投稿をInstagramで見る 2020.7.23 こんばんは 今日もたくさんのご来店ありがとうございます! 今日も忙し…
安納芋あめんどろ 900円(税込) @カフェあめんどろ これまでにも何度か登場しましたが、白楽にはあめんどろ専門スイーツカフェがあります。ot-icecream.hatenablog.com 今回は自宅で使用したかったので、安納芋のあめんどろシロップを購入しました。 あめんど…
八女抹茶パンナコッタ 680円(税抜)神のチーズティーと言われる台湾発チーズティー専門店machi machi(マチマチ)。昨年横浜店が出来た時は確か2店舗目くらいだったのに、すでにもう国内7店舗になっていました。 今回はチーズティーではなく、気になっていた…
宇治金時みるく 850円(税込) バニラアイストッピング 100円(税込) こんなにも暑い時は、かき氷で一気にクールダウン。今年はまず近所の浪花家さんから氷活スタート。 ここはあの麻布十番 浪花屋総本店の暖簾分けのお店。かき氷に使われている材料も全て本店…
フローズンスムージー 600円(税抜)マルイシティ横浜のレモニカの隣に今年出来たスムージー、コールドプレスジュース、サラダのお店。ot-icecream.hatenablog.com 無加糖・無添加にこだわっているところがイイ。 体に不必要なものはできる限り取り除き、食材…
レモネードフロート 珈琲フロート 各650円(税込)ずっとお休みしていた週末限定カフェ、ポーコーヒーが7月から再開していました。夏メニューも始まっています。 フロートのメニュー、手描きだそうです。ほんと何から何までセンスがいい。 これを見たら、レモ…
アイスあんペーストカフェラテ 610円(税込)いつも行列しているNEWoMan横浜TORAYA CAFE あんスタンドに、列がなく店内にも人がいない、そんなラッキーな時間帯に通りかかったので吸い込まれてしまいました。 これ、前から飲んでみたかった。とらや名物のあん…
オリジナルレモネード(レギュラー) 340円(税込) エクストラレモン 100円(税込)世の中の流れは、バナナからレモンへ。もちろん私のブームもレモンへ移り変わっています。今回はレモネード専門店で、ソーダではなく、純粋にオリジナルレモネードを飲んでみまし…